【口コミ】結婚指輪どこで買う?タイプ別おすすめブランド紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
海外と日本の結婚指輪おすすめブランドを口コミ付で紹介

結婚指輪をどこで買うかはもうお決まりでしょうか??

絶対にこのブランド!とすでに決まっている方もいれば、皆目見当もつかないという方もいると思います。

私は普段から指輪を身に着ける習慣がなく、ブランドの名前さえよくわかっていませんでした。

なので、結婚指輪を選ぶにあたっては、幅広くたくさんのブランドを見て結婚指輪を検討しました。

今回は、口コミとともにおすすめのブランドを海外と日本国内に分けてご紹介します。

目次

海外の人気結婚指輪ブランド一覧

世界的に有名で格付けも高い海外の人気結婚指輪ブランドには、以下があります。

  • キング・オブ・ダイヤモンドと称されるハリーウィンストン/HARRY WINSTON
  • モナコ王室御用達、格式高い名門ヴァンクリーフ/ Van Cleef&Arpels
  • 憧れの定番ブランドカルティエ/Cartier
  • ティファニーブルーが象徴的なティファニー/TIFFANY&Co.
  • 独特のデザインが人々を魅了するブルガリ/BVLGARI

他にはショーメ、ブシュロン、ブルガリ、モーブッサンなどなど海外ブランドだけでもたくさん存在します。

どこにお店があるかは、デパートの1階だけでなく、上層階にもショップがあったり、路面店を構えているブランドもあります。

日本の有名結婚指輪ブランド一覧

次に、日本国内で人気がある、有名結婚指輪ブランドです。

  • 和風のデザインが好みなら杢目金屋や俄
  • オーダーメイドならケイウノ
  • ミキモトやTASAKI などの老舗

4℃やヴァンドーム青山、アガットなど、プレゼントジュエリーとして身近なブランドも結婚指輪を扱っているので一見の価値ありです。

シンプル派におすすめの結婚指輪ブランド

まずは、シンプルなデザインをはじめ、数多くの結婚指輪を取り扱うブランドです。

ダイヤモンドシライシ

シンプルな結婚指輪をお探しの方におすすめな結婚指輪ブランド一つ目は、ダイヤモンドシライシです。

結婚指輪の知識が何もなかった私たち夫婦に、ダイヤンモンドの品質など結婚指輪を選ぶにあたっての基礎知識を教えてくださいました。

ダイヤンモンドシライシの指輪の特徴は、イスラエルに現地法人があるので、最高品質のダイヤモンドを中間コストを省いて仕入れられる点です。

また、ダイヤモンドシライシでは選べる刻印も魅力的でした。

刻印では夫婦それぞれのイニシャルを記号でつなぐのが定番です。

その記号は&であったり、ハートマークやtoという英語だったりします。

ダイヤモンドシライシの刻印では、その記号に笑顔マークやリボンをモチーフにデザインされたtoの文字も選べます。

また、夫婦のマリッジリングを重ねると四つ葉になるクローバーのデザインを刻印することもできます。

さらには、オリジナルの絵や図などをオーダーして刻印してもらうことも可能でした。

ダイヤモンドシライシだと、シンプルなデザインの結婚指輪を選んでも、内側の刻印で夫婦のオリジナリティを出せるのはとてもいいなと思いました。

ダイヤモンドシライシ

エクセルコダイヤモンド

シンプルな結婚指輪をお探しの方におすすめな結婚指輪ブランド二つ目は、エクセルコダイヤモンドです。

エクセルコダイヤモンドの魅力は、ブリリアントカットを施した、ほかとは違うダイヤモンドの輝きです。

また、結婚指輪の内側に入れられるシークレットストーンの種類が多く、全部で18種類もあります。

また、ストーンセッティングも、エトワールやフルールなど留め方を3種類から選ぶことができます。

婚約指輪の一粒ダイヤにこだわりがあるのはもちろんのこと、結婚指輪によく使われるメレダイヤにもこだわりがあり、ハート&キューピッドが見えるハイグレードなダイヤモンドを使用しています。

エクセルコダイヤモンド

日本らしい和風な結婚指輪ブランド

次に、和風デザインの結婚指輪を取りそろえる結婚指輪ブランドです。

俄(にわか)

日本らしい和風な結婚指輪をお探しの方におすすめなブランド一つ目は、俄(にわか)です。

京都で誕生したブランドで、全国各地に店舗がある人気の結婚指輪ブランドです。

結YUIや綾AYA、初桜UIZAKURAなど、それぞれのリングに名前が付けられているの特徴的です。

リングケースも桐箱や陶器のものがあったり、細部まで和風にこだわる方におすすめです。

私たちは飛び込みで行ったのですが、人気で予約がいっぱいで、さらっと結婚指輪を見て回るくらいしかできませんでした。

なので、じっくり結婚指輪を検討したい方は、ぜひ予約してから行くことをおすすめします。

杢目金屋(もくめがねや)

日本らしい和風な結婚指輪をお探しの方におすすめなブランド二つ目は、杢目金屋(もくめがねや)です。

日本独自の伝統工芸技法である木目金を使って作られる指輪が特徴的なブランドです。

婚約指輪では、ダイヤモンドに桜の花が浮かび上がる「さくらダイヤモンド」が人気です。

杢目金屋の魅力は、和風かつ、オーダーメイド可能な点です。

グッドデザイン賞も受賞した「つながるカタチ」は、一つのつながった木目模様を夫婦で分かち合って結婚指輪を作ります。

直営店で出来るこの分かち合いのセレモニーでは、写真撮影もしてもらえるので、思い出にも残ること間違いなしです。

個性的&ディズニーな結婚指輪ブランド

次は、オリジナルデザインなど個性的で珍しい結婚指輪や、ディズニー好きにおすすめのブランドです。

ケイウノ

オリジナルデザインやディズニーがお好きな方におすすめな結婚指輪ブランドが、ケイウノです。

ケイウノでは、店舗に専属のデザイナーさんがいて、新郎新婦の雰囲気に合わせた、世界にたった一つのオリジナルデザインの結婚指輪を提案してもらえます。

私たちがショップに行ったときは、まだ検討段階だったのですが、親身に相談に乗ってくださいました。

提案してもらったのは、結婚指輪を重ねると一つの絵になるデザインや、イニシャルさえもおしゃれなフォントのデザインで、とても魅力的でした。

また、別のテーブルにいた男性は、彼女への婚約指輪をディズニーモチーフで探していたりと、ディズニー好きにも定評があるアクセサリーブランドです。

手作り派におすすめの結婚指輪ブランド

結婚指輪と一緒に思い出も作りたい方におすすめなのが、手作りできる結婚指輪ブランドです。

鎌倉彫金工房&横浜元町彫金工房

手作りの結婚指輪ブランドでのおすすめ一つ目が、鎌倉彫金工房&横浜元町彫金工房です。

鎌倉彫金工房では、結婚指輪の場合、3時間の製作時間で、当日のお持ち帰りも可能です。

なので遠方にお住まいでも、旅行がてら結婚指輪づくりに行くのもおすすめです。

結婚指輪の価格もペアで10万円前後と、値段が安いのも魅力的です。

既成の結婚指輪では難しい、思い出いっぱいの結婚指輪を作ることができます。

予約が早めに埋まってしまいがちなので、お早めにどうぞ。

最近、姉妹店が横浜元町にできましたよ!

工房スミス札幌店

手作りの結婚指輪ブランドでのおすすめ二つ目が、工房スミス札幌店です。

溶接、磨きなどの作業を行う彫金工法とデザイン豊かに原型を作って職人さんが仕上げるWAX工法の2つが選べます。

素材はもちろんリングの幅やテクスチャー、刻印にいたるまで選択肢が豊富なので、オリジナリティにとんだ個性あふれる結婚指輪の手作りが可能です。

札幌にお店があるので、北海道に在住の方におすすめです。

お互いのマリッジリングを作って楽しむ夫婦も多いそうです。

また、こちらのショップは実店舗だけでなく、ネットでのオーダーも受け付けています。

手作りとまではいきませんが、選べる組み合わせは1万通り以上あるので、自分たちだけの結婚指輪を作りたい方におすすめです。

最終的に選んだのは海外ブランドの結婚指輪

最後に、私たち夫婦がたくさんの結婚指輪を見た結果、最終的に選んだブランドをご紹介します。

MONNICKENDAM(モニッケンダム)

私たちが結婚指輪に選んだのは、海外のブランドであるMONNICKENDAM(モニッケンダム)です。

世界三大カッターズブランドとして、マリッジリングが有名で、「ラグジュアリーホワイト」と呼ばれる白く豊潤な輝きが特徴的です。

結婚指輪においてもメレダイヤの輝きが他のショップとは違い、白く輝いていました。

私はこの上品な輝きにひかれて、モニッケンダムを選びました。

結婚指輪でも、ダイヤモンドにこだわりたい方や、上品さを求める方は、ぜひ一度モニッケンダムの指輪をご自身の目で見てほしいです。

海外ブランドということで、値段が高いんじゃないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。

広告宣伝費にあまりお金をかけていないからなのか、これまで紹介した国内ブランドとあまり金額の差はありません。

結婚指輪をどこで買うか、マリッジリングは一生モノなのでとても迷ってしまうと思います。

でも、色々な結婚指輪を見て悩めるのは今だけですので、ぜひ楽しんでください。

結婚指輪探しには、ハナユメを利用して事前に来店予約をしてから行くのがおすすめです。

ブランドによっては、ショップへの来店だけでも特典がもらえますよ!

公式サイト>>ハナユメ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次